私が好きな、私になる

コンセプトコンセプト

" 私が好きな、私になる "

「本当の美しさってなんだろう」

時代によって移りゆく、美しさの価値観。
ふっくらとした体型が美しいとされたり、モデルのような体型が美しいとされたり。

でも本当にそれが美しいのだろうか。

生き方だってファッションだって、個性が認められるこの時代に、どこかの誰かが決めた固定化された”美”を目指すことは本当に正しいのだろうか。

誰一人として同じ体型の人はいない、
ライフスタイルも違う。
人それぞれ理想の姿が違って当たり前。

みんながいいと思う姿が美しいのではなく
一人ひとりが健康的で自信を持って過ごせる姿

「ありのままの姿」

が最も美しい、と私たちは考えます。

”自分自身を知る”
 ”ありのままを知る”
”あなたはあなたでいいんだよと知る”

I SEEの言葉の由来には
そんな想いが込められています。

「私が好きな、私になる」あなたに合ったサポートを通して、
女性一人ひとりが自分らしく
生きていける時間をお届けします。

特徴特徴

reason 01

I SEEが選ばれる理由

運動初心者の方も安心してレッスンを受けれる環境

I SEEでは運動初心者の方やマシンピラティスが初めての方に、ピラティスで意識していただきたいことやマシンの使い方などレッスン前に丁寧に説明をしております。
レッスンは経験豊富なインストラクターが担当をしているため、運動初心者の方でも安心してレッスンを受けていただけます。
スタジオの方は少し照明を暗くしており、隣の人との距離を広めに取ることで手や足が当たらず気になりにくいような配慮をしております。
抗菌・リラックス効果のある空気サプリメント、「フィトンエアー」を導入しており、森林浴を行っているような環境で自分自身に向き合い、集中してレッスンを受けていただくことでより効果を実感していただけるような環境を整えています。

reason 02

I SEEが選ばれる理由

少人数制の
グループレッスンと
一人一人に合わせたパーソナルサポート

I SEEは女性専用のマシンピラティススタジオで、最大6名のグループレッスンをしています。
マシンを使うことで自分自身の歪みや癖に気づくことができるため、無理なくより綺麗な姿勢や身体を目指すことができます。
最大6名のグループレッスンは少人数制のためセミパーソナルのような感覚でレッスンを受けていただくことができます。
パーソナルサポートでは個室で一人一人のご要望に応じてトレーニングからケアまでサポートをしています。
ヨガマットや治療ベットなどご用意しており、当日の身体の状態やご要望に合わせてオーダーメイドのメニューを作成してサポートをしています。

reason 03

I SEEが選ばれる理由

「知る」に特化した
サポートと実践しやすい環境

I SEEではありのままの自分自身を知り、自分に合った運動や生活習慣の見直しをして欲しい想いから、InBodyやマイクロスコープといった筋肉量や体脂肪量、血管の状態を知るマシンの導入もしております。また、遺伝子検査も実施しており、遺伝的な傾向を知ることで更に一人一人に合わせた運動や生活習慣、食習慣のアドバイスもしております。
レッスン前後やオフの日、仕事の合間などに身体に良い手軽に食べれる食品やスムージーを購入していただくことができるよう、施設内にはショップスペースとカフェスペースがあり、少しでも習慣が変わるきっかけとなれるように運営をしています。

施設施設

スタッフ紹介スタッフ紹介

  • 自分の状態、自分の感じるすべてを受け入れ、素敵な時間を過ごしましょう!

    北村 沙理衣

    KITAMURA
    SARII

    北村 沙理衣KITAMURA SARII

    【担当】
    マネージャー/ピラティス/栄養サポート

    【紹介文】
    管理栄養士の資格を取得後、インストラクターという職に憧れ、総合型のフィットネスジムに就職。
    バーベルを使用したレッスンや格闘技系のスタジオレッスンを担当。特定保健指導も行う。
    たった一度受けたレッスンで、ピラティスというものに魅了され、ピラティスインストラクターに転身。

    【資格】
    PHIピラティスインストラクター
    管理栄養士

    【お客様へのメッセージ】
    ピラティスの良いところは、「今の自分の状態」を良く知ることができるところです。
    私は、ピラティスを通して「自分自身と向き合う」ことの大切さを心から感じ、
    自分が好きだったことに目を向ける事が出来き、気持ちの変化を感じています。
    歪みを治し、正しい姿勢になれば
    カラダの不調も減り、カラダが良くなれば心や精神まで変わって行きます。
    過去の自分にとらわれず、これから自信を持って愛せるカラダを私と一緒に作っていきましょう!

    Close

  • ご自身のペースを大切に、充実した自分時間を過ごしましょう

    松尾 悠以

    MATSUO
    YUUI

    松尾 悠以MATSUO YUUI

    【担当】
    ピラティス

    【紹介文】
    フィットネスクラブにて長年勤務。パーソナルトレーニング や介護予防教室での運動指導を経験。並行して幼少より続けているバトントワーリングの指導者としても活動し、多くの大会やイベントに参加。これまでの経験を通して、幼児から高齢者までを対象に、身体の悩みの解消や目標を叶えるサポートがしたいと考えるようになる。もっと知識を広げたいと考えていたところ、ピラティスに出会い、現在に至る。

    【資格】
    PHIピラティスインストラクター
    一般社団法人日本バトン協会3級指導員

    【お客様へのメッセージ】
    ピラティスは身体を整えることはもちろんですが、自分の身体と向き合うことができることも魅力の一つだと思います。
    それぞれのペースでご自身の身体と向き合いながら、自分の為だけの充実した時間を過ごしていただけるようなレッスンを目指していきます

    Close

  • 身体を動かす事、美味しいものを食べる事、旅に出る事が大好きです!

    酒井 洋子

    SAKAI
    YOKO

    酒井 洋子SAKAI YOKO

    【担当】
    ピラティス

    【紹介文】
    現在フリーランスでPilates/Yoga instructorとして企業クラス、自主開催クラス、スタジオレッスンなど大阪を中心に幅広く活動中。pilates以外にもYoga、Run、WorkoutなどのSweatlifeを日々の生活に大きく取り入れ、自分自身がHealthy lifeを実践中。また、大阪北摂をメインに市民にとってよりよい街作りのきっかけになるよう行政や企業、市民団体と一緒に"街づくり×ウェルネス"のイベントを定期開催。

    【資格】
    AZCAREピラティスインストラクター
    全米ヨガアライアンス200時間修了
    保育士

    【お客様へのメッセージ】
    一日一汗!一日の中で何かしら身体を動かす習慣を作り心と身体を健康に!Pilatesを通して皆様にお会い出来るのが楽しみです!

    Close

  • レッスンを通じて皆様の日常に寄り添えるような楽しい時間をお届けします!

    神﨑 えみり

    KANZAKI
    EMIRI

    神﨑 えみりKANZAKI EMIRI

    【担当】
    ピラティス

    【紹介文】
    社会人になってからスポーツジムに通い、フィットネスに関心が出る。知人を通してピラティスに出会い、自身の不良姿勢を目の当たりにしピラティスに感銘を受ける。資格取得を目指し事務職からインストラクターの道へ。女性専門スタジオやフィットネスクラブにてピラティス・ヨガのレッスンを担当。”心身の不調を根本から改善したい”という想いからメディカルアロマを使用した植物療法やボディトリートメントの資格も取得。自宅サロンにてピラティスレッスンやボディトリートメントを実施している。

    【資格】
    PHIピラティスインストラクター
    JMAA認定健康管理士
    incarose認定ボディトリートメントセラピスト

    【お客様へのメッセージ】
    メンバーの皆様の気持ちに寄り添いながら、楽しい時間を共有していきたいです!自分がピラティスに感動した時と同じように、たくさんの方にピラティスの素晴らしさをお伝えしていきたいです。しっかりサポートしていきますので、よろしくお願いいたします!

    Close

  • 悩みを共有し、一緒に解決できるレッスンを提供します!

    徳永 成美

    TOKUNAGA
    NARUMI

    徳永 成美TOKUNAGA NARUMI

    【担当】
    マタニティーピラティス

    【紹介文】
    理学療法士として働きながら産前・産後のケアについて勉強。現在は1児の母として子育てをしながら、フリーのインストラクターとして活動中。

    【資格】
    理学療法士
    エアリアルヨガインストラクター

    【お客様へのメッセージ】
    妊娠中の急な身体の変化に対して、お客様に合った運動・ストレッチを提供します。赤ちゃんと一心同体で過ごす貴重な期間を、よりハッピーに感じられるようお手伝いします。

    Close

  • 自分自身と向き合える最高のひとときを一緒に楽しみましょう!

    稲葉 祐子

    INABA
    YUKO

    稲葉 祐子INABA YUKO

    【担当】
    ピラティス

    【紹介文】
    学生時代から美容や健康に興味をもち、勉強していく中で、食生活やトレーニング、ピラティスなど健康面への意識が高まる。
    エステや腸トリートメントの資格を取得し、施術することでお客様の心や体の変化を感じてもらえる喜びを味わった。
    また、パーソナルトレーニングやピラティスなど、様々なレッスンを受けることで自分自身の身体の変化を感じたことでインストラクターの道へ進むことを決意。
    現在はエアリアルヨガとピラティスのインストラクターとして活動している。

    【資格】
    PHIピラティスインストラクター
    エアリアルヨガインストラクター
    幼稚園教諭一種免許
    保育士免許

    【お客様へのメッセージ】
    メンバーの皆様とのつながりを大切にしながら心や身体のリフレッシュ・サポートに努めていきたいと思います。
    自分らしさや自分の身体と向き合える時間を一緒に共有していきましょう!

    Close

  • 快適な身体づくりの一歩目をお手伝いいたします。

    池宮 すずか

    IKEMIYA
    SUZUKA

    池宮 すずかIKEMIYA SUZUKA

    【担当】
    ピラティス

    【紹介文】
    ホットヨガのインストラクターとして活動したのち、フリーのインストラクターとして新たにピラティスを学び、
    グループレッスン・パーソナルトレーニング・オンラインレッスン(Ring the bell 運営)を行なっている。
    『快適な身体は自分でつくれる』をモットーにより多くの方々に身体を知る楽しさを伝えるべく、大阪と和歌山を中心に活動している。

    【資格】
    A-Yoga mind and body movement therapy 認定インストラクター
    Riroa’s Expert Trainer 研修修了

    【お客様へのメッセージ】
    お一人おひとりのお身体に合わせたアプローチで、身体の可能性を感じるレッスンを提供いたします。一緒に動いて身体を快適にしませんか?

    Close

  • 変わりたい、こうなりたいという皆様の想いに寄り添い、サポートしていきます!

    鵜飼 雪菜

    UGAI
    YUKINA

    鵜飼 雪菜UGAI YUKINA

    【担当】
    ピラティス

    【紹介文】
    0歳から水泳を始め、5歳から本格的に競泳を始める。大学卒業まで数々の全国大会に出場し、入賞する等、水泳中心の生活を送る。引退後は、アスリートをサポートする側に興味を持ち、ピラティススタジオに就職。
    現在は、フリーのピラティスインストラクターとして活動している。

    【資格】
    PHIピラティスインストラクター

    【お客様へのメッセージ】
    運動経験がある方も、ない方も【楽しめる・気付きがある】レッスンをしていきます。
    レッスン以外でも、皆様と楽しい時間を過ごしていきたいので、沢山お話ししましょう!!
    スタジオでお待ちしております!

    Close

  • 心と身体、いつでもニュートラルに。

    大藪 美紗希

    OYABU
    MISAKI

    大藪 美紗希MISAKI OYABU

    【担当】
    ピラティス

    【紹介文】
    ファッション業界で従事中、高校生の頃に発症した椎間板ヘルニアが再発し歩行困難な時期を経験。そのときピラティスに出会いピラティスをすればするほどヘルニアの痛みが軽減し、身体が変わるだけでなく心のちいさな変化にも気づけるようになった。そしてより一層、追求したく資格を取得。現在インストラクターと並行してフリーランスPRとして関西を拠点に活動中。

    【資格】
    Body Element System JAPAN 認定
    マットピラティス指導資格

    【お客様へのメッセージ】
    レッスンがメンバーのお客さまにとってライフスタイルの一部になれるような楽しい時間にしていきたいです。
    是非、スタジオでお会いしましょう。

    Close

料金表料金表

  • Light Plan
    ¥13,200/月(税込)

    ライトプラン

    ・月4回グループレッスン

    ・予約上限数2枠

    ・2週間先まで予約可

    ¥13,200/月(税込)
  • Standard Plan
    ¥16,500/月(税込)

    スタンダードプラン

    ・月6回グループレッスン

    ・予約上限数3枠

    ・3週間先まで予約可

    ¥16,500/月(税込)
  • Premium Plan
    ¥28,600/月(税込)

    プレミアムプラン

    ・グループレッスン通い放題(2本/日)

    ・予約上限数6枠

    ・4週間先まで予約可

    ¥28,600/月(税込)

ご利用者様の声ご利用者様の声

  • 身体がとても楽になりました。

    大阪府 30代 H・Yさん

    レッスンを受ける前はデスクワークが多いため、肩や首の凝りや痛みで仕事のパフォーマンスが落ちてしんどい日々を送っていました。しかし、一度のレッスンでかなり緩和し身体がとても楽になったので、続けることにしました。続けていると前向きになれて身体の変化だけでなく心にも嬉しい変化が起きていて驚いています。どんな質問にも分かりやすく答えてくださるので、納得しながら楽しく身体を動かすことができたのも良かったです。人生をより自分らしく楽しみ、ワクワクしたものにするために続けていきたいです。

  • 自信が持てるようになりました。

    大阪府 40代 E・Yさん

    レッスンが終わった後は立った感覚が変わり、楽に綺麗に立てている感じがします。周りから姿勢が綺麗になったねと言われることが増えて嬉しいです。さらに、明るくなったねと言われるようにもなりました。普段運動をしないので初めは私に続けることができるか不安でしたが、続けて本当に良かったです。

  • 肌艶が良くなりました。

    大阪府 20代 S・Sさん

    ピラティスをするようになってよく眠ることができるようになりました。毎日起きる時に眠気を感じていましたが、朝の目覚めもスッキリで一日の集中力も違い驚いています。おかげさまで肌艶もよくなって成長を感じることができ、嬉しくて気分が上がった毎日を過ごすことができています。

インスタグラムインスタグラム

お問い合わせお問い合わせ

無料体験に申込む

友だち追加

よくある質問よくある質問

無料体験レッスンを予約したいのですがどうすれば良いですか?
公式HPより『無料体験レッスン』をクリックいただくとhacomonoという予約管理サイトへ飛びます。
そこからご希望の日時を選択いただくとご予約いただけます。
お電話や公式LINEアカウントでのご予約も承っております。
予約をせずにご来店いただいた場合でもご予約お受けできることがありますが、ご予約優先のため待ち時間が発生したり来ていただいたものの後日ご予約を取り直してもらうこともあるかもしれません。
そのため、予めご予約を取っていただいてご来店いただくことをお勧めしております。
友達と一緒に無料体験レッスンを受けることはできますか?
予約サイトからは1名しかご予約の受付ができない設定にしています。
その為、お手数おかけしますが代表者様よりご予約時にお電話かLINE公式アカウントでご連絡いただけると確保することができます。
尚、カウンセリングは1人ずつではなく同時になりますが、ご了承ください。
レッスンの持ち物は何ですか?
無料体験レッスンを受講いただく上で以下のものをご準備いただけると良いと思います。
・動きやすい服装(なんでも構いません)
・タオル
・飲み物
無料体験レッスンは何分前に行けば良いですか?
ご予約いただいたレッスン時間の30分前にはお越しください。カウンセリングや器具の説明をさせていただいております。
無料体験レッスン当日はどれくらい時間が必要ですか?
レッスン開始30分前にはご来店いただき、お着替えやカウンセリング、器具のご説明などをします。
レッスン終了後はお着替えいただいてレッスンのご案内なども含めてお帰りまで約2時間程度お時間をいただく場合がございます。
無料体験レッスンを2回以上利用することはできますか?
無料体験レッスンはお一人様につき1回限りとさせていただいております。
2回目以降のご利用は費用が発生しますのでご了承ください。
全レッスン予約が必要ですか?
原則、全レッスン予約制となっております。ご予約がない場合、ご来店いただいてもレッスン受講できない場合がございますのでご了承ください。
レッスン開始の何分前までにご予約できますか?
空き枠があればグループレッスン開始時刻30分前までいつでもご予約していただけます。
パーソナルサポートや食事サポートに関しましてはインストラクターとスケジュールの調整が必要になります。お手数ではございますが、事前にお電話やLINE公式アカウントでスケジュールの相談をされた上でご予約が可能になります。
登録手続きに必要な持ち物はなんですか?
hacomonoという予約管理サイトへご登録いただく上で以下のものが必要となりますのでご準備ください。
・携帯
・クレジットカード
マスク着用は必須ですか?
厚生労働省からマスク着用において「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」と方針が発表されました。
その方針に則り、マスク着用は個人の判断に委ねます。
レッスンの途中参加はできますか?
可能な限りレッスンの最初からご参加いただくようお願いしております。
やむを得ず途中からの参加になってしまう場合、レッスン開始10分までは途中参加できますが、それを超えてしまう場合はご参加をご遠慮していただいております。
その場合のプラン予約回数ならびにチケット1回分は消費扱いとなりますのでご了承ください。
月回数の期限はいつからいつまでですか?
毎月1日から末日までの期限になります。翌月への繰り越しはできませんので月内にご利用ください。
子供を連れてレッスンを受けに行ってもよろしいでしょうか?
お子様を連れてのレッスンは以下の理由により対応致しかねます。
・何か怪我等あった際に当施設で責任を負うことができないため
・他の会員様にご迷惑がかかる場合があるかもしれないため
やむ終えず連れてきてしまったケースに関しては当日お帰りいただきます。 その際、レッスンのチケットは1回消費扱いとはしません。 別の日時で再度ご予約をお取りいただき、ご来館いただくようお願いします。

新型コロナウイルス感染防止対策について

  • 定期的な換気

  • スタジオ内の消毒

※お客様のマスク着用は個人の判断に委ねる

※スタッフの体調管理を徹底